1.本院は,永住外国人に地方参政権を認めるべきである,との決議を求める。
与党側: 鈴木・瀧川
①永住外国人は地域コミュニティの一員である
②適切な行政サービスの実施に必要である
③日本の入管にある差別的イメージを払拭する
野党側: 綾部・篠崎
①権利の二重取りが特権化する
②日本の島国気質にそぐわない
③自治体によるテロ対策への影響が大きい
結果: 4-0 与党側
---------------------------------------------------------------
2.本院は,創作料理に知的財産権を認めるべきである,との決議を求める。
与党側: 石塚・富士岡・海老原
①創作料理は独創性に富む芸術であり対価に値する
②伝統的食文化の保護のために必要である
③真似を超えることで料理界の発展を支える
野党側: 戸澤・林・越智
①創作料理の定義が困難である
②料理界の発展を阻害する
③日常的な食生活に行政が介入すべきでない
結果: 4-2 与党側
-------------------------------------------------
<寸評>
新年1回目の例会は大変充実した二ラウンド。まさに旬の時事問題とも言える第一ラウンドは、経験者や現役官僚による濃い議論が展開された一方、第二ラウンドは初めての参加者の方も交えて、笑いとウィットに溢れた楽しい内容に!ラストの海老原さんによる感動的なまとめスピーチは、圧巻でした。
2 件のコメント:
面白そうな内容ですな。参加できなくて残念;;
来月は参加したいと思います。
caz
cazさん
コメント有り難うございます。是非来月のご参加をお待ちしています。
コメントを投稿